2015年9月22日火曜日

訂正。

先日、ブレスド・レイニー・ディのことを書いた。
http://daysinbhutan.blogspot.com/2015/09/4.html

ゾンカ語でThruebab、日本語で『雨安居』というらしい、でも雨安居はブータンで言うヤンネーじゃないのかなぁ…と最後に考えていたのだが、実は本当にそうらしい。

つまり、やっぱり雨安居はヤンネー。

ブレスド・レイニー・ディはThruebabで慈雨会、が正しいです!

嘘情報流してすみません!!

2015年9月21日月曜日

Happy Blessed Rainy Day :)


ブータンの雨季の終わりを告げるブレスド・レイニー・ディを明日に控えて、朝4時位に空から降ってくる福を受け止めるために用意した花を浮かべた水の入った洗面器。花は仕事帰りに野から摘んできたカーネーションとマリーゴールドと季節外れの藤の花。水道水は昨晩からの雨でひどく濁っていたのでフィルターを通した水を使うことに。

 明日の朝、この水を頭からかぶってざばっと水浴びするといいんだけれどちょっとこの時期は寒いよねぇ…...

このブレスド・レイニー・ディ。ブータンの国語ゾンカではThruebab、日本語では雨安居(うあんご)というらしい(下記リンク先も御覧ください)。が、下記の解説にある雨季にお坊さんがなるべく出歩かないで祈って過ごすのは、ブータンではヤンネーと呼ばれて7月上旬に始まって9月12日に終わったんだよね。ちょっと違うのは、ちゃんと言葉を判別していないからだろうか、それとも日本に渡るまでの間に変化してしまったからなのだろうか。
http://textview.jp/post/culture/19698


上記内容に誤りがあります。訂正しました。
http://daysinbhutan.blogspot.com/2015/09/blog-post_22.html

2015年9月20日日曜日

ファッション・リーダー



Finally, I got blessing for my scooter smile絵文字

スクーターに乗り始めて約3週間。すっかり忘れていたスクーターの安全祈願をしてもらいました。
女性ライダー(とはいってもスクーター・笑)がいないブータンなので、どこに行っても誰かに目撃されています。悪いこと出来ないわ…


同僚の娘さん(新卒)が街でわたしとスクーターを見て『お父さん、私はインド留学時代に乗っていたから大丈夫、ここでもスクーターに乗りたい!』と訴えているそう。笑いながら『悪影響だよ、交通マナーの悪いブータンで娘がスクーターに乗ったら心配で死んじゃうもん』と言ってきた。

あのねぇ、スクーターに乗った女性が自分の娘かもしれないとみんなが想像したら、みんなの交通マナーが良くなって快適になるじゃない。悪影響とはこれいかに!(笑)

何人かの友人たちもスクーター購入に向けて旦那さんや家族を説得にかかっているので、ブータンで女性スクーターライダーが流行るのももうすぐよ!スクーター買う時に、『わたしファッション・リーダーになるから!』って豪語したけれど、実現できそう(笑)

ブータンの人たち(男性も含めて)がなんで便利でコストパフォーマンスの良いバイクやスクーターに乗らず、でっかい車に乗ってるのかなと常々思っていたのだけれど、何人もから『一度もスクーターやバイクに乗ったことがないんだけれど、スクーターって運転できると思う?』と聞かれて気がついた。
ブータンの人たちって日本人みたいに、三輪車に乗って、自転車(補助付き)、補助なし自転車っていうごく普通だと思っていたそういう過程をおってないから、バイクやスクーターに乗るって選択肢が思い浮かばないのかもしれないって。そうか、そうなのかもね。

2015年9月19日土曜日

ティンプー・ドムチェ(もしくはドゥプチェン) 9月19・20日


ティンプー・ドムチェ(もしくはドゥプチェン)を見てきました。公休になる二日目とたまたま日曜日にあたったので見に行くことが出来た三日目を。

ブータンのマスクダンスは、いつ見ても何度見ても見惚れてしまう。ブータン人の友人や同僚たちには『また今年も見に行くの?去年も一昨年も見に行ったよね?何がそんなに魅力的なの?混み合っているしただ疲れるだけじゃない?テレビで見れば十分だと思うけど…』って言われるけれど(笑)

2015年9月1日火曜日

ミーハー通信。欲望に忠実編。

実はまわりのいろいろから影響を受けやすいです、わたし。特にテレビの。


うちのオフィスは普通の住宅向けのビルを借り上げているので、2008~2013年に新しいオフィスビルの建設が進められていた…のだが、問題が起きたりなんだりで建設途中でストップさせられたり、そもそもの計画がむちゃくちゃで工期が遅れに遅れ今まだ建設中なのです。

そんなオフィスビルが近く完成しそう…ようやく8月に引っ越せるかも(去年の話では今年の3月だった…)という話が6月頃から出だした。場所は今と比べると少し通勤に時間がかかるのだが、たいした差ではないから今まで通り歩いていけばいいや、と考えていた。

のだが、7月のあまりの暑さと仕事に振り回されっぱなしで溜まりゆく疲労から『朝からこんな距離を歩いたら仕事したくなくなっちゃうかもしれない。そもそも出勤拒否しそう』と気分が後ろ向きになるのを止められず。新しいオフィスに引っ越さないでくれたら楽なのに…とありえない発想をするようになったところでこれはまずいと思い始めた。きっと冬は寒いから、春は埃っぽいから、夏は暑いから、秋も暑いから、と遅刻の言い訳が増えてしまう(笑)

そこで暑さにやられながら考えた対策は、新しい職場の近くに引っ越す、車を買う、もうブータンを離れて日本に帰る、の三つ。

今の家は今までで一番小さいけれど、何しろ気持ちがいいの。値段も適当だしご近所さんもいい人ばかりだし引っ越したくない。という理由で引越しは却下。

基本的にマニュアル車しかない(電気自動車は日本の中古が入っているのでオートマがある)坂道が多くて大変そう、首都では車が多くなっちゃって渋滞だらけ、駐車場を見つけるのも大問題。そんな中で車を買うくらいならタクシーで十分だよね…そもそもこの国の運転ルールめちゃくちゃだから運転怖いし、今までそうやってきたし。というわけで自動車購入も却下。

ブータンを離れて日本に帰る…まだ契約が残っているので、当然却下。

そんなわけでただ困ったな…と漠然と考えていたところ、テレビでスクーターのCMを見た。あ、これじゃない、これこそブータン生活に必要とされているものなんじゃないの?
http://www.yamaha-motor-india.com/scooter-fascino.html

日本の情報はこちら。
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0508/fascino.html

そういえば5年前もテレビCMに影響されて携帯買ったっけ…当時ブータンで売ってなくて、インドに行くって方にお願いしてわざわざ買ってきてもらったんだったよなぁ、なんて思い出しつつ、ミーハーだから影響されやすいのよね…と言い訳してみたり。

ところで、ブータンでスクーターってあまり見ないのよね…どこで買えるの?幾らくらいなの?他のメーカーは?などなど。疑問は尽きないので聞き込み調査を行うことに。

半数の人たちからは否定的な意見。車と違って危ない、車がぶつかってくるかもしれない、寒い、雨が降ったら困るでしょ、などなど。
残りの半数の人たちは肯定的。駐車場もないし渋滞もひどいから車に乗るとストレス、燃費がいい、ひとりなら車である必要もない、どこでも気軽に行ける、などなど。

同時にどこで買えるのか調査。ブータンではインドから個人が直接車などを購入してはいけないという決まりがあるからディーラーを通さねばならない、けれども首都ティンプーにディーラーはない。国境の町であればディーラーがあるけれど買いたいなって思ったヤマハのスクーターは扱いがなく、欲しいやつは買えなさそう。うぅむ。

その上、スクーターって原チャリを想像してたけどそうじゃなくて115ccだから自動二輪の免許証が必要。最近ブータンの普通自動車免許更新したばかりなのに。うぅ…面倒になってきたぞ。


なんていいながらも、やっぱりスクーターって一番良い選択肢な気がしたので手を尽くすことにしました。スクーターとか原チャリとか乗ったことが2回くらいしかないので、若干運転に自信がないけれどまぁなんとかなるかなぁって。

とはいってもいつもの通り、手を尽くしてくれたのは友人達で、わたしは『○○したいんだけどどうしたらいい~?』『わぁいありがと~』って言いまくってただけなんだけど…


という訳で、数週間後にゲットしました。
ヤマハのファッシーノ(サッシーシアン色)。大人気よ、うふふ。